自主上映会を開催しませんか?
《 映画館のない町に感動を届ける企画 》
《 映画館のない町に感動を届ける企画 》

2024年1月、東京・ポレポレ東中野を皮切りに、札幌、大阪、名古屋、横浜など全国40館で公開。観客動員数6500人超を記録したUHB北海道文化放送制作のドキュメンタリー映画『無理しないケガしない明日も仕事!新根室プロレス物語』。
人生の晩年を迎えた主人公が家族や地域のあり方を、笑いと感動とともに見つめなおす物語です。根室市が舞台の話題の作品を、北海道各地の方々にもスクリーンでぜひご覧いただきたく、自主上映会の開催を募集します。
北海道であれば、どなたでも、どんな場所でも、劇場がない街でも、あなたの思いのもとに上映会を開催することができます。 出演者や制作者のトークイベント開催のご相談ものります。私たちが皆様の上映会を全力でサポートしますので、ぜひご検討ください。
人生の晩年を迎えた主人公が家族や地域のあり方を、笑いと感動とともに見つめなおす物語です。根室市が舞台の話題の作品を、北海道各地の方々にもスクリーンでぜひご覧いただきたく、自主上映会の開催を募集します。
北海道であれば、どなたでも、どんな場所でも、劇場がない街でも、あなたの思いのもとに上映会を開催することができます。 出演者や制作者のトークイベント開催のご相談ものります。私たちが皆様の上映会を全力でサポートしますので、ぜひご検討ください。
自主上映会に関するお問い合わせ
UHB映像プロデュース室 後藤
【E-mail:kazuya.goto@uhb.co.jp / TEL:011-214-5207】
UHB映像プロデュース室 後藤
【E-mail:kazuya.goto@uhb.co.jp / TEL:011-214-5207】
【作品名・上映地域・上映予定日・上映会場・上映回数・会場の座席・有料もしくは無料上映・主催団体名】をメールにてお教えくださいますと、確認がスムーズです。

同時に、映画人が鹿追に移住し設立した株式会社和ら美とコラボして、映画『おしゃべりな写真館』(2024年10月~東京新宿ピカデリーなどで全国公開、藤嘉行監督、中原丈雄、賀来千香子、橋爪功出演)の自主上映会も進めます。
2024年2月にシネマ太陽帯広で全国上映に先駆け公開となった「おしゃべりな写真館」は、上映4週間で観客数4893人を記録しました。その後、札幌、小樽、江別、旭川、北見、釧路、苫小牧の各劇場でも公開。
東京で写真家として活躍していたが、妻を亡くして緑内障を患い希望を失った主人公が鹿追町の妻の実家の写真館に戻り、そこで出会った山村留学の少女と出会い、地域の人々との交流によって、少女とともに再生していく姿を描いた、心温まるファンタジー映画です。
上映は、『新根室プロレス物語』『おしゃべりな写真館』、2作品同時でも大丈夫ですし、1作品のみの上映でも構いません。
北海道の地域から生まれた感動の2作品。映画館のない町の方々にも是非届けたいと思います。
2024年2月にシネマ太陽帯広で全国上映に先駆け公開となった「おしゃべりな写真館」は、上映4週間で観客数4893人を記録しました。その後、札幌、小樽、江別、旭川、北見、釧路、苫小牧の各劇場でも公開。
東京で写真家として活躍していたが、妻を亡くして緑内障を患い希望を失った主人公が鹿追町の妻の実家の写真館に戻り、そこで出会った山村留学の少女と出会い、地域の人々との交流によって、少女とともに再生していく姿を描いた、心温まるファンタジー映画です。
上映は、『新根室プロレス物語』『おしゃべりな写真館』、2作品同時でも大丈夫ですし、1作品のみの上映でも構いません。
北海道の地域から生まれた感動の2作品。映画館のない町の方々にも是非届けたいと思います。
UHB北海道文化放送
映像/映画による地方創生プロジェクト