週間番組表

MENU CLOSE
検索
00:40

【資源保護】支笏湖の「チップ(ヒメマス)」親魚を捕獲_網にかかるのは”少なめ”…高い水温が影響か_18万5000個の卵を確保~ふ化~稚魚放流へ〈北海道〉

社会

 北海道・千歳市の支笏湖で「チップ」と呼ばれるヒメマスの資源保護のため親魚の捕獲作業が行われています。  秋の産卵期になるとチップのからだは赤く染まります。  支笏湖漁協はチップの資源保護のため毎年この時期、定置網で親魚を捕獲しています。  捕獲は10月17日に始まりこの1週間で毎日400匹ほどが網にかかっていますが、2025年は水温が高いせいか、例年より少ないということです。  親魚の捕獲は11月中旬ごろまで行…