【ヴォレアス北海道】池田幸太“チームの核となるような存在に”抜群の跳躍力とテクニックが光る今季新加入の28歳…22日(土)SVリーグ VC長野戦で鍵を握るプレーヤー
抜群の跳躍力とテクニック
バレーボールのSVリーグ男子に今季から参戦しているヴォレアス北海道は2月22日、SVリーグ参戦後、初の連勝がかかるゲーム(第15節 vsVC長野トライデンツ 22日(土)13:35~ リクルートスタッフィング リック&スー旭川体育館/北海道)を迎えます。
VC長野戦でエース・帳育陞(チャンユーシェン)選手(24)と鍵を握るであろう池田幸太選手(28)を紹介します。
池田選手は鹿児島商高から福岡大学、今回対戦するVC長野に2017年内定選手として入り2023年までプレーしました。身長は180センチですが、最高到達点は340センチと抜群の跳躍力とテクニックがセールスポイントです。今季は新加入1年目、ただヴォレアスにとって、「アタック」「サーブ」「サーブレシーブ」と攻守にわたり欠かせない存在です。先月、石川県で行われたオールスターにチャン選手とともに出場しました。
ヴォレアス北海道とは縁深く、2022年の入替戦では今回対戦するVC長野の選手としてヴォレアスの前に立ちはだかりました。そんな池田選手に、22日(土)VC長野戦を前にインタビューしました。
Q.新加入のシーズンについてー
「正直、なかなか勝ち星は続かないですけど、徐々に徐々に、今年に入ってからも2勝積み重ねて、フルセットの試合も多くできている。どのチームに対しても良い試合ができている印象。もう少し頑張れば勝利がもっと増えてくると思っています」
Q.攻守で存在感発揮、ファンからも注目度が高いが
「そんなに実感はないですけど攻守にわたって活躍できていればチームの勝利につながると思う。今後も引き続き継続して頑張っていきたい」
チームの核となるような存在に
Q.北海道(旭川)での生活には慣れたかー
「生まれが鹿児島なので真逆の場所で環境も全然違います。雪がこんなに積もっているところで生活するのも初めて。徐々に慣れてはきていますけど、まだまだ運転は怖いです」
Q.雪が多い比布町が練習拠点、運転はー
「車が二駆なので、結構スリップすることが多くて、普段から危ないなとは思っているのですが…なんとかギリギリ生きてこれています(笑)」
Q.北海道のお気に入りスポットはー
「7月に北海道に来て、すぐにリーグも始まってしまった。休みを満喫することもなかった。ただ1度長期でオフがあった時に旭山動物園へ家族と行って“ここが旭山動物園か”と楽しかった印象です(笑)」
Q.ヴォレアスはどんなチーム?
「ベテランの選手も在籍していますけど、上と下の差がありつつも、逆に差があってもしっかりみんなが和気あいあいと上下関係なくしっかり喋ることができている環境を作れています。本当にみんな仲が良いチームで、今後も期待できるようなチームだと思います」
Q.シーズンでの役割はー
「攻守にわたってチームを引っ張っていきたい。ポジション的にレシーブ、スパイク、どちらも頑張らないといけない。チームの核となるような存在になれるように今後も活躍していきたい」
Q.22日(土)のゲームは生中継されます意気込みをー
「今シーズン初の連勝がかかっている試合になります。個人的にも古巣の対決になる。生中継していただくということで、なんとしてでもチームとして勝利をつかめるように、チーム一丸となって頑張っていきたい」
Q.元VC長野のキャプテン。VC長野の特徴はー
「VC長野さんもすごく良いチームでオポジットの外国人選手、アウトサイドヒッター、リベロはレシーブ力も非常に高いチームです。ミドルの攻撃陣も安定した攻撃をしてくるチームなので、戦術をしっかり練って崩していけるように戦っていきたい」
Q.生中継で見て欲しいポイントはー
「迫力のあるスパイクをぜひご覧ください!」
◆ヴォレアス北海道・次戦
試合:SVリーグ第16節GAME1
対戦:VC長野トライデンツ
日程:2月22日(土)13:35~
会場:リクルートスタッフィング リック&スー旭川体育館