週間番組表

MENU CLOSE
検索

【猛毒草】2年前から生えていた可能性も…北海道大学で見つかった外来種ジャイアント・ホグウィード=バイカルハナウドとみられる植物_緊急伐採して調査続く「見つけても触らないで」〈北海道札幌市〉

事件・事故 社会 友だち追加

UHB 北海道文化放送

 北海道札幌市の北海道大学で、猛毒がある外来種とみられる植物が見つかった問題で、この植物が2年前から生えていた可能性があることが分かりました。

バイカルハナウドとみられる植物(撮影:視聴者)

バイカルハナウドとみられる植物(撮影:視聴者)

 北大構内で見つかったのは、高さが2メートル以上にもなる「ジャイアント・ホグウィード」日本名バイカルハナウドとみられる植物です。

触れたあと太陽光に当たると皮膚炎に…

触れたあと太陽光に当たると皮膚炎に…

 樹液に強い毒性があり、触れたあと太陽光に当たると激しい炎症を引き起こす恐れがあります。


 北大では、6月25日に周辺を立ち入り禁止にするとともに、伐採してバイカルハナウドかどうか調べています。

2年前に撮影されたバイカルハナウドとみられる植物(撮影:視聴者)

2年前に撮影されたバイカルハナウドとみられる植物(撮影:視聴者)

 またSNS上では、バイカルハナウドとみられる植物が2年前に北大構内で撮影されていて、以前から生えていた可能性もあります。

伐採作業の様子(25日)

伐採作業の様子(25日)

 北大によりますと、これまでに健康被害があったという情報は寄せられていませんが、見つけても触れないよう注意を呼び掛けています。


関連ニュース


工場内での発泡スチロール製品の検品・梱包作業/日払い・週払いOK!/DR:RC047-1JK
株式会社ドライブトライブ
北海道
時給1,250円
派遣社員
拠点税理士
アンテリジャンス税理士法人
北海道
月給35万円~
正社員