週間番組表

MENU CLOSE
検索

ごみ拾いはスポーツだ!「スポGOMIワールドカップ」北海道大会 4歳から62歳までの24チームが「量」と「種類」を競う

友だち追加

 ごみ拾いをスポーツとして競い合うイベントが6月17日、札幌で開かれました。

「それではスタートでーす!」

 豊平川周辺で行われたのは「スポGOMIワールドカップ 北海道ステージ」です。

 4歳から62歳までの24チーム72人が参加。

 スポGOMIは日本発祥の競技で、ごみを1時間で拾い集め、その量や種類でポイントを競い合います。

 参加した男の子:「ねえ、こういうの、ゴミ?」

 参加した高校生チーム:「ごみ拾いしたことなかったんで、せっかくだし参加しようかなと思って。優勝するぞー!」

 2023年10月には東京で全国大会、11月には世界大会が予定されています。