週間番組表

MENU CLOSE
検索

「子どものリスク高まる…」日没早くなり交通事故に注意 住宅街や通学路の死角 実際に歩いて確認が大事

友だち追加

 日没が早くなるこれからの時期、北海道では子どもの交通事故が急増します。

 通学路に潜む危険から、子どもたちを守るためには?

 9月13日、札幌市西区の小学校で開かれた交通安全教室です。

 子どもたちは真剣な表情で授業を受けていました。

 日没が早くなるこれからの時期、北海道では、小学生の交通事故が増える傾向があります。

小学生の歩行中死傷者数

小学生の歩行中死傷者数

 「北海道の場合、子どものリスクは高まる」(ディ・クリエイト 上西一美 代表)

 子どもを交通事故から守るためにはどうすればいいのでしょうか?

 親にとって心配事の一つは子どもの登下校です。

親にとっては心配な登下校

親にとっては心配な登下校

 「あまり周りを見ていない危ないなと思う時がある」(女の子(4)の父親)

 「遊んで調子に乗ってわーっとなっちゃうのが怖いです。歩道とかに出てしまったり」(男の子(小3・年長)の母親)

 道警によりますと9月から11月にかけ、子どもの事故が多くなり、9月は特に1年生の事故が急増しています。

小学生の歩行中死傷者数

小学生の歩行中死傷者数

 札幌市南区澄川の交差点です。
 
 2021年、北海道で最も多い9件の事故が発生しました。

 札幌市教育委員会は通学路で、事故の危険が高い交差点を集計し対策を行っています。

 この交差点では交通標識などを追加しました。

事故の多い場所に標識などを増加

事故の多い場所に標識などを増加

 「道路幅が広い感じがするので見えにくいというか見落としそうだなと」(付近住民)

 「交差点の奥にすぐ横断歩道があるが、止まらずにスピード出したまま行っちゃう車が多くて、歩行者が止まっていても、それを無視して行ってしまう車を何度か見ている」 (男の子(小3・年長)の母親)

 この他にも実際に住宅街を歩くと気になるポイントが見えてきました。

 一見、どこにでもある交差点ですが、子どもにとっては危険が潜んでいます。

 子どもの目線に落とすと、大人には確認できていた車が見えなくなってしまいました。


  • みんテレ
  • 北海道チャンネル