【カーリング】SC軽井沢クラブが決勝進出 コンサドーレとロコ・ソラーレの勝者と9日決勝で対決…日本選手権・決勝トーナメントへ
カーリングの日本選手権(神奈川県・横浜BUNTAI)は2月8日、男子の決勝トーナメントに突入します。2次予選リーグ1位となったのは、南富良野町出身・山口剛史選手(40)が所属するSC軽井沢クラブ(4勝1敗)、2位は札幌市を本拠地に置くコンサドーレ(4勝1敗)、3位は女子カーリングチーム、ロコ・ソラーレの男子チーム“ロコ・ドラーゴ”(大会登録はロコ・ソラーレ 3勝2敗)となりました。
◆男子決勝トーナメント日程
2/8(土) 13:30~ ロコ・ソラーレ(3位) vs コンサドーレ(2位)
2/9(日) 10:00~ SC軽井沢クラブ(1位) vs コンサドーレとロコ・ソラーレの勝者
◆ミラノ・コルティナ五輪・代表候補決定条件
下記のいずれかを満たすチームが1チームしかない場合、そのチームをカーリング日本代表候補とする。いずれかを満たすチームが複数ある場合、2025年9月末までに代表候補決定戦を開催。
〈1〉2024年日本選手権優勝チーム…コンサドーレ
〈2〉2024年世界選手権出場チーム…コンサドーレ
〈3〉2024年度日本選手権優勝チーム…8日(土)~9日(日) SC軽井沢クラブ、コンサドーレ、ロコ・ソラーレの3チーム中1チーム
〈4〉2025年世界選手権出場チーム
〈5〉2025年日本選手権大会直前(決勝戦開催日の3日前時点)の世界チームランキング最上位、かつ2024、25年日本選手権のいずれかで3位以内…コンサドーレ
また五輪出場枠は2024年、25年の世界選手権(3月26日~4月6日)で獲得したポイントで決まります。(写真:(C)JCA/H.IDE )