札幌都心部 桑園地区に“ワイナリー”開業 ワイン造りを見学しながらテイスティングやイタリア料理が楽しめる 障害者の就労を支援しAI技術を活用 一般客の利用は7月1日から
なぜブドウ畑ではなく都心部でつくるのか。再開発が進む札幌市桑園地区に6月18日、ワイナリーがオープンしました。はたしてどんな味わいが楽しめるのでしょうか。
札幌市中央区の石山通のすぐそば、北2条西10丁目に6月18日「リベラワインテラス」がオープンしました。
「吹き抜けの解放感があるワイナリーです。目の前にはカウンターもありまして、ここでお食事もいただけます。そしてガラスの向こうにはワインのタンクがずらりと並んでます。街の真ん中、まさにここでワインをつくっています」(八木隆太郎フィールドキャスター)
ワイナリーを運営するのは、障害者の就労支援を行ってきた株式会社「リベラ」です。
ワイン造りの経験がない障害者でも作業に参加しやすいようにと、AIの技術を活用します。
北海道・余市町や仁木町の自社農園でブドウを収穫し、11基のタンクを使って年間1万6000本のワインを生産する計画です。
1階はワインの試飲所になっていて、ワイン造りを見学しながら札幌市の街中で醸造された味を楽しめます。
「キリっと爽やかなんですけど、ブドウの渋みも感じておいしいです。辛口の本格的な白ワインですね」(八木フィールドキャスター)
「(グラスを)近づけただけでもすごい良い香りがする。落ち着いた雰囲気が街中で味わえるのがいいなと思った」(来場者の女性)
さらにワインに合わせた食事も。ワイナリーにはイタリア料理「ブルスケッタ」の専門店が入り、バケットの上に積丹産のウニやホタテなど、季節に合わせた食材をのせたメニューなどが用意されています。
「口の中に入れると、爽やかでワインに合う味です」(八木フィールドキャスター)
3階には屋上テラスも設置されていて、北大植物園の緑を眺めながらワインを楽しめます。
レストランも開業する予定ですが、なぜブドウ畑ではなく、都心部にワイナリーをつくったのでしょうか。
「冬場に障害者が通いやすく、閑散期でも集客が見込める街中にワイナリーをつくりました。醸造工程の中にAIを入れて(障害者の仕事を)補完してもらい、高品質のワインをつくることを目指しています」(リベラ 平澤真理奈社長)