週間番組表

MENU CLOSE
検索

【ナゾの多い雪虫…2024年はどうなる】札幌や北見などで目撃続々! "大発生"の背景にある「天候条件」とは

友だち追加
2023年大量発生した雪虫…2024年はどうなる?

2023年大量発生した雪虫…2024年はどうなる?

 ついにあの季節がやってきました。雪虫です。

 札幌市など北海道各地で、雪虫が飛び始めましたが、雪虫といえば、2023年、大発生して目も開けていられない状況になりましたよね。

 臭いも酷かった。北海道で長年暮らしてきた人でもあんな悪臭は初めての経験でした。

 そんな『雪虫シーズン』が近づいています。2024年はどうなるのでしょうか?

2024年も雪虫の大発生…可能性高い

大発生の背景にある「天候条件」

大発生の背景にある「天候条件」

 雪虫などの昆虫の専門家である北海道大学の秋元名誉教授に、2024年も大発生する可能性があるのか聞きました。

 秋元名誉教授によりますと、2024年も雪虫が大発生する可能性が高いといいます。

 雪虫の増殖には、2024年の夏から秋にかけての気温の高さと適度な雨により雪虫が大繁殖する条件が揃っているといいます。

 2024年の気象条件は、昨年の2023年と非常によく似ているため、再び大発生する可能性が高いといいます。

ナゾが多い"雪虫"

2023年雪虫が大量発生した知内町

2023年雪虫が大量発生した知内町

 秋元名誉教授によりますと、雪虫の研究が進んでいないこともあり、ナゾが多い虫だといいます。また、同じ街での連続大発生は珍しいようです。

大発生のピークはいつ?

大発生のピークはいつ?

大発生のピークはいつ?

 では、雪虫が多く飛ぶのはいつ頃になるのでしょうか。

 秋元名誉教授によりますと、10月20日ごろから雪虫の活動が活発化し、約2週間にわたってピークを迎える見込みです。

 特に、晴れて暖かく、風の弱い日には大量の雪虫が飛び交うことが予想されます。

 2024年も注意が必要な雪虫シーズン。対策を早めに考えておくことが求められます。