週間番組表

MENU CLOSE
検索

6歳 5歳 1歳…3姉妹育てる「タクシー運転手ママ」"すき焼き用&焼肉用" 万能調味料のタレで時短 オーブンでほったらかし【ママドキュ】

社会 友だち追加

週に1回のご褒美ランチが"ささやかな楽しみ"

週1のご褒美ランチ

週1のご褒美ランチ

 この仕事を始めてから、えりかさんにはささやかな楽しみができました。

 それは、週に1回のご褒美ランチ。

 この日選んだのは、地元で長く愛される定食屋「すず」
 
 とん汁ラーメンを注文しました。

 仕事と子育ての合間、1人でご飯を食べる時間が楽しみに。

帰宅後わずか10分で夕食スタート

オーブンでほったらかし…完成!

オーブンでほったらかし…完成!

 子どもたちのお迎え時間に合わせて仕事を切り上げます。

 帰宅後はすぐに夕食の準備。

 おかずはお皿に盛り付けた状態で冷蔵庫に入っていました。

 朝のうちに準備をしていた手羽先をオーブンで焼くだけ。

 前日に作った野菜たっぷりのスープも準備し、帰宅後わずか10分で夕食スタート。

まな板代わりに…牛乳パック!

まな板の代わりに

まな板の代わりに"牛乳パック"

 子どもたちを寝かしつけた後は、翌日のごはんの作り置きへ。

 えりかさん自身の夕食は、作り置きの合間のつまみ食いだそうです。

 まな板がわりに牛乳パックを使い、洗い物を軽減。

生姜焼きの味付けは「すき焼きのタレ」

生姜焼きの味付けは「すき焼きのタレ」

生姜焼きの味付けは「すき焼きのタレ」

 時短きんぴらごぼうや、しょうが焼きをあっという間に完成させます。

 生姜焼きの味付けは、すき焼きのタレ。これ1本で味が決まります。

「なるようにしかならん」子育てと仕事に全力投球

座右の銘は「なるようにしかならん」

座右の銘は「なるようにしかならん」

 えりかさんの座右の銘は「なるようにしかならん」

 自分のペースでやりたくても、思い通りにいかないことばかり。

 大体のことは何とかなるという気持ちで、子育てと仕事に全力で向き合っていました。